by material_photo
| 2010-06-17 20:37
| EOS 7D
|
Comments(2)
こんにちは
ご無沙汰してます。 梅雨明けまで あと少しでしょうか? きれいな紫陽花・・・変わった写り方だなあ・・と 思ったらい Lensbaby 2.0というものがあるんですね。 こういうお花を撮るほかに どういうときに撮ると 面白く写るんでしょうか?
kirariさん、ご無沙汰です^^
Lensbabyはジャンル問わず使えると思います。 逆光でフレアをコントロールしたり、ライトアップの光とがを ボカす&流すとかですかね。花とかも面白いでしょうね^^ 2.0は旧タイプなので無理ですが、最近のタイプは、 ピント固定出来るのでいいと思いますね。 よかったら、使ってみて下さい。
|
![]()
最新のコメント
カテゴリ
全体 EOS-1D X Mark Ⅱ EOS 5D Mark Ⅳ EOS M5 EOS-1D X EOS 5Ds EOS 5D Mark lll EOS-1Ds Mark Ⅱ RICOH GR EOS M3 EOS M2 EOS 7D EOS Kiss X2 EOS M EOS-1D Mark Ⅲ EOS-1D Mark Ⅱ EOS-1V HS Canon F-1改 Power Shot G10 IXY DIGITAL 910 IS GR DIGITAL 3 GR DIGITAL 2 PENTAX 67Ⅱ iphone 6s Plus FUJIFILM X10 DIGITAL GA645 Professional 未分類 お気に入りブログ
リンク
タグ
Snap(666)
EOS-1Ds Mark Ⅱ(397) 野鳥(193) EOS 7D(152) EOS-1D X(141) EOS Kiss X2(84) GR DIGITAL 3(82) Portrait(81) EOS 5D Mark Ⅲ(76) GR DIGITAL 2(73) RICOH GR(65) ロープジャンプ(58) 龍王山(58) 大阪(53) EOS M(46) EOS M3(35) コミミズク(31) 京都(29) 神戸(28) Carl Zeiss(23)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||